QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
けいこ3113

2015年11月19日

ハンドメイド石けんマイスター

私が通っているアロマスクールを卒業した人で、勉強したことをいかして手作り石鹸教室を開いている人がいます。

JAAのアロマコーディネーター講座を受講していたのですが、特に精油や植物油の知識が手作りの石けんを作るうえで役立つそうです。


社団法人 ハンドメイド石けん協会というのがあって、そこではハンドメイド石けんマイスターという資格を取ることができます。
彼女はその資格も取りました。

既に資格を持っている「ハンドメイド石けんマイスター」の先生が主催する講習会で、資格に対応する14時間以上の授業を受けて、先生が「この人は十分なレベルだ」と判断して、初めて推薦状が発行され、さらに認定講習会を受講すると得られる資格です。

ハンドメイド石けんマイスターは、手作り石けんの基本的な知識、製法を身につけ、他の人に指導できるスキルを見につけている事を認定された資格者です。特に苛性ソーダ等の危険な材料の正しい取扱と薬事法等の法令遵守を自ら実践し指導することが求められます。


すごいバイタリティだなぁと感動しました。
彼女のブログを見ていると、様々な種類の石けん作りに励んでいる研究者肌。

マルセイユ石鹸が手作り石鹸のベースになっているようですが、もちろん彼女も作ったことがあるんだろうなぁと思いました。

ぜひ習いに行きたいと思いました。

同じカテゴリー(アロマ)の記事
 珍しい精油を見つけました (2015-04-24 15:07)
 お手軽アロマオイル (2014-06-17 09:33)
 今爆発的に売れている精油 (2014-03-30 01:41)
 お気に入りのSHOPで購入しています (2014-01-07 14:51)
 気軽にセルフマッサージ (2013-11-19 10:23)

Posted by けいこ3113 at 23:36│Comments(0)アロマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。